userAIとヒューマンの間search
AVGO ブロードコム FY24 Q4 決算説明会サマリ
like
user
KOJI
2024/12/13

ヘッダー・サムネ.png.webp

ブロードコム(ティッカー AVGO)のFY24Q4決算説明会の要点と質疑応答を和訳共有します。


FY24Q4 決算概要


業績ハイライト

  • VMware除外ベースで9%の自律成長を達成
  • 株主還元は前年比45%増の220億ドルを実施
  • 営業利益は前年比42%増(移行コスト除く)


変革の2大要因


  • VMwareの買収完了と統合
  • AI事業の急成長(売上高が38億ドルから122億ドルへ220%増)


セグメント別実績


インフラストラクチャソフトウェア


  • 第4四半期売上高は58億ドル(前年比196%増)
  • VMware Cloud Foundation採用顧客が4,500社超
  • 運営費用を四半期24億ドルから12億ドルまで削減


半導体部門


  • ネットワーキング売上高45億ドル(前年比45%増)
  • AIネットワーキングが売上の76%を占める
  • ワイヤレス部門は22億ドル(前期比30%増)


2025年度第1四半期見通し


  • 連結売上高146億ドル(前年比22%増)を予想
  • 半導体部門は81億ドル(前年比10%増)
  • インフラストラクチャソフトウェアは65億ドル(前年比41%増)


長期展望 〜 AI事業の成長性

  • 2027年度までにAI関連のSAMが600~900億ドル規模に
  • 現在3社のハイパースケーラー顧客に加え、新規2社と開発段階





PR



質疑応答

Q1: AIネットワーキング収益がネットワーキングの76%という説明について確認したい。また、4月の低水準からのAI成長について、ASICとネットワーキングの強さ、10月から1月にかけてのトレンドを説明してほしい。



like
like